2017.5.2 春の幻想庭園 |
僕は特にこれといった予定もないまま突入です(笑)。
とはいっても、何も考えてない訳ではありません。
向かったのはいつもの後楽園。

この日は連休入りの前日という事もあってか、思っていたよりは多くなかったです。


















機材紹介
お越し頂きありがとうございます!
★カメラ Nikon D750+MB-D16 SONY DSC-RX100M3 ★所有レンズ AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G ★一脚 Velbon Neo Pod 8 ★三脚 MK055XPRO3-3W カテゴリ
タグ
SUPER GT(17)
SUPER FORMULA(17) レースクイーン(14) 岡山後楽園(11) ポートレート(9) GT ASIA(8) 岡山国際サーキット(4) SL(2) フォトコンテスト(2) イルミネーション(2) 桜(2) 紅葉(2) レンズ(2) 鉄道(2) 単焦点レンズ(1) 蛍(1) 花火(1) ホタル(1) 86/BRZ Race(1) 記事ランキング
最新の記事
以前の記事
2017年 09月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 フォロー中のブログ
外部リンク
ブログジャンル
検索
その他のジャンル
ファン
|
2017年 05月 04日
GWに入りましたね。
僕は特にこれといった予定もないまま突入です(笑)。 とはいっても、何も考えてない訳ではありません。 向かったのはいつもの後楽園。 ![]() この日は連休入りの前日という事もあってか、思っていたよりは多くなかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kzhr_photo
| 2017-05-04 00:25
| 風景
2017年 04月 03日
天気も良かったので後楽園に行ってきました。
昨日、桜の開花宣言はされましたが正直まだ咲いている木はほとんどなく…。 それでも早咲きの花を垣間見る事ができ、少しづつ春になってきているのを感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんと岡山城がマスキングされているのです! ![]() ![]() ![]() なんともコメントしづらいですね(汗)。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kzhr_photo
| 2017-04-03 02:03
| 写真
2017年 03月 13日
今日は天気も良かったので「そうだ、後楽園に行こう」とどこかのコピーよろしく行ってきました。
この時期は桜はさすがにまだ早いのですが、梅が綺麗に咲いています。 もちろん僕も梅を目当てに行ってきました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アングルの関係で変な体勢で連写してました(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kzhr_photo
| 2017-03-13 01:24
| 風景
2017年 01月 08日
今年も後楽園にタンチョウの姿を観に行ってきました。
本当なら元旦に行く予定でしたが、親の都合により3日になりました。 ![]() 現れたのはいいのですがなかなか飛ばない…。 毛づくろいをするばかりで飛ぶ気配がない…。 飛んだか!?と思えば跳ねただけ…。 ![]() ![]() ![]() ![]() タンチョウ様のご機嫌がいまいちだったのでしょう…。 でも来年も行くんだ! ■
[PR]
▲
by kzhr_photo
| 2017-01-08 00:42
| 写真
2016年 12月 03日
撮れ高があったので前回に引き続き後楽園です(笑)。
銀杏の樹の下は落葉した葉っぱの絨毯で幻想的で、これが撮れただけでもこの日行った甲斐がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kzhr_photo
| 2016-12-03 00:21
| 風景
2016年 12月 01日
この前の幻想庭園が不完全燃焼だったのと、まともな紅葉が撮れてない!やっぱり紅葉は自然光がええんや!という勝手な言い訳をもとに後楽園に両親を連れて行ってきました。
ここの紅葉ももう最後だろうという時期もあってか、観光バスも沢山来ていて園内は人がいっぱい! でも撮れ高は十分な撮影ができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kzhr_photo
| 2016-12-01 18:48
| 風景
2016年 11月 24日
今年も秋の幻想庭園に行ってきました!
が、迎えに来てもらった友人のわが家への到着が遅くなった結果、現地での滞在時間が1時間ほどしかなくなりました…。 やっぱり一人で動くのが自由でいいや、とおひとり様へまた一歩近づいていくのでありました(笑)。 なのでどうにか使えそうなのが本当にこれだけです…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kzhr_photo
| 2016-11-24 01:54
| 風景
2016年 08月 22日
![]() 僕はもうかれこれ10年近く、毎年欠かさず撮影に行くようになっちゃいました(笑)。 なんだか行かないと落ち着かないんですよね~。 今回は友人3人と合流し、なかなかの大所帯でした。 後半は月ものぼり、風情ある撮影ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こういう行楽地やイベントに行くと、撮影を頼まれる事がしばしばあります。 今回はご家族1組、カップル1組、女性のお仲間2人組(←ここ重要w)と3回頼まれました。 周りには他にも似たような撮影目的のカメラマンさんが結構いるんですが、声をかけて下さるという事はまだ変人とは思われてないようです(笑)。 ■
[PR]
▲
by kzhr_photo
| 2016-08-22 22:07
| 風景
2016年 06月 07日
先日、雨上がりに後楽園に行ってきました。
目当ては紫陽花やハナショウブ、大賀ハスといった花たちです。 ハスはもうちょっとといったところでしたが、ハナショウブはよく咲いてました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kzhr_photo
| 2016-06-07 01:30
| 風景
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||